岡山県が全国一の消費量を誇り、「春を告げる魚」として有名。サバ科の回遊魚でサゴシ、ヤナギと名が変わる出世魚なんじゃ。体長1mほどの成魚がサワラと呼ばれるんよ。淡白でクセがなく、やわらかな身は刺身、塩焼き、タタキなど、いろいろな料理で味わえる。5月頃の旬のほかに、12月から2月の脂がのった「寒ザワラ」もおすすめよ。もっちりとした食感は絶品じゃ。鮮度が落ちやすいけえ、漁場に近い岡山ではぜひ刺身を味わって。

9
サワラー
春こそは自分の季節とばかりに、瀬戸内近海で跳ね回る威勢のいい鬼。