企画・制作山陽新聞社
LOVE OKAYAMA

「好き」から始まる物語 岡山たからもん

「岡山たからもん」とは

 誰もが知っている観光名所や特産品以外に、県民一人ひとりが日常的に感じている「岡山のここが好き」を募り、紙面やウェブサイト上で「岡山たからもん」として発信。今の時代に、人々を魅了してやまない価値(たからもん)を、新たな岡山のPRにつなげていくことを目的に、県民・プロジェクトサポーターが一緒になって進めていくプロジェクトです。

  • 私らのすぐそばにある岡山のたからもん
  • 移住者が語る「岡山たからもん」
  • 「助け合い精神」は「岡山たからもん」
  • 地元出身者も「岡山たからもん」
  • 「岡山たからもん」パネルディスカッション
  • 地元発「岡山たからもん」な人たちを紹介
  • Z世代のチカラが岡山の新しい価値をつくりだす
  • 歴史の「なぜ?」が語る 岡山たからもん歴史の「なぜ?」が語る 岡山たからもん

あなたの「岡山たからもん」を教えてください! あなたの「岡山たからもん」を教えてください!

 みなさんの「岡山たからもん」はなんですか?例えば、「子どもと散歩した秋の後楽園」、「いつも子どもの登下校を見守ってくれている近所の○○さん」などエピソードや写真を添えてあなたにとっての「岡山たからもん」を教えてください。皆様にご応募いただいた「岡山たからもん」はできるだけこちらのサイトでご紹介していく予定です。
ご応募いただいた方の中から抽選でステキなプレゼントもご用意しています。
たくさんの「岡山たからもん」をお待ちしております!

2023年1月30日締切

応募フォーム

■下記に必要事項を入力してください。 項目は必須入力です。
お名前
ふりがな
メールアドレス
電話番号
ご住所
希望の抽選景品
あなたにとっての
「岡山たからもん」
たからもんにまつわる
エピソードを教えて下さい
データアップロード
※1ファイル5MBまで(対応形式/JPG.PNG.GIF)

※プレゼント当選者の発表は景品チケットの発送をもって変えさせていただきます。

※ウェブサイトへ掲載させていただく際、弊社の担当者よりメールやお電話でご連絡させていただく場合がございます。

※ご入力いただいた個人情報は山陽新聞社が責任をもって管理し、当プロジェクトに関する連絡およびプレゼントの抽選・発送のみに利用させていただきます。

みなさんと一緒に「岡山たからもん」をたくさん育てていきます。 みなさんと一緒に「岡山たからもん」をたくさん育てていきます。

プロジェクトサポーター一覧(順不同)

  • 浅野産業
  • 荒木組
  • 不洗観音寺
  • 植田板金店
  • エヴァホール
  • オーエム産業
  • 大本組
  • 岡山学芸館高校
  • 岡山ガス
  • 岡山県貨物運送
  • 岡山商工会議所
  • 岡山住まいと暮らしの相談センター
  • 岡山青年会議所
  • 岡山トヨタ
  • 岡山マツダ
  • 岡山リベッツ
  • 岸本建設
  • 亀龍会グループ
  • 福嶋学園 倉敷リハビリ
  • 廣榮堂
  • こくみん共済coop
  • コクヨ山陽四国販売
  • 五流尊瀧院
  • 最上稲荷
  • 坂本産業
  • JAグループ岡山
  • しな子レディースクリニック
  • SUENAGAグループ
  • スケールクラフト
  • すし遊館
  • 砂建
  • 成通
  • セリオ
  • 千田組
  • ソーゴーテクニカル
  • 第一生命
  • 大組鋼材
  • ダイシン電機
  • 大和証券
  • 高山産業
  • たくふう会
  • 中央建設
  • 中電工
  • テレビせとうち
  • デンショク
  • 天満屋
  • トミヤ
  • トヨタカローラ岡山
  • 長瀬石油
  • ネッツトヨタ岡山
  • ネットリンクス
  • 平林金属
  • ベネッセHD
  • 餘慶寺
  • 両備グループ
  • WORK SMILE LABO
  • アイムコラボレーション
  • 今谷浄心苑
  • 岡山県宅地建物取引業協会
  • 岡山県民共済
  • おかやま住宅工房
  • 護美飼糧
  • 齋藤雄一郎税理士事務所
  • 三要電熱工業
  • 山陽村上モーター
  • 株式会社ソーデン社
  • 中国銀行
  • 株式会社阪急交通社
  • 株式会社ベース
  • 萬兆
  • 株式会社明建
  • 株式会社山脇山月堂
岡山たからもん
お問い合わせ
山陽新聞社営業局広告本部 岡山市北区柳町2-1-1
電話086−803−8013 受付時間 平日10時~17時